昨日は県西リーグU-12の第7節がありました。
ここのところずっとお天気が悪かったのですが、一転お天気も良く
暑い暑い1日となりました。
リーグ戦は比較的球離れも良く、ボールもまわせていたように感じましたが
40分の試合だったのと急な暑さもあってか
トレーニングマッチからはぐっと動けなくなった感じでした;;
もう少しがんばって体力をつけよう!
vs結城WEST ●0-1
vs五所SSS 〇2-0
結城WESTさん、五所SSSさんありがとうございました!
さて、昨日の試合の時に、偶然監督からも会長からもそれぞれに
同じお話がありましたが、
"やさしいパスは、やさしくない”
というお話。
パスをするときに相手がとりやすいからとスピードの遅いパスを
出してしまうと、せっかくフリーの仲間に出したパスが
受けたときには相手につめられて
一気に余裕のない状況になってしまいます。
”そのやさしさが、ワタシをつらくするの”
まるでドラマのセリフのようなことにならないように(笑)
もちろん、前線へのスルーパスや走りこむ先に出すパスは
走るスピードも考えて、追いつかないような鬼パスでは
いけませんが、足元にだすパスはもっと強くてもコントロールできるはず!
浮かせないでゴロのパスをしっかりだそう☆
0コメント